HOME>新着情報> サンサーラ滑川

サンサーラ滑川 新着情報

  • 滑川市のお葬式はサンサーラで

    2025.09.17

    News

    サンサーラは滑川市で創業23年、滑川市の皆様に安心と実績のお葬式をお約束します。 家族葬から一般葬まで幅広く対応しております。 葬儀のご相談、ホールの見学、会員のご入会などお気軽にお問合せくださいませ。

  • 報恩人形供養 ご来場ありがとうございました

    2025.03.25

    News

    毎年春に行っております報恩人形供養を開催いたしました。 日蓮宗 長福寺 近正文修住職をお招きし、 ご家族の大切な絆を繋いでくれていた人形の供養と、貴重な法話をいただきました。 今回もたくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。

  • 人形供養祭を開催します

    2025.03.04

    News

    毎年ご好評いただいている人形供養祭を今年も開催いたします。 受付日時は下記の通りです。 ※今年は平日開催のため、事前にお預かりも行っております。 ○人形お預かり期間  令和7年3月22日(土)、23日(日) 10時~14時 〇供養式   日時:・・・

  • 報恩人形供養 ご来場ありがとうございました

    2024.03.12

    News

    毎年春に行っております報恩人形供養を開催いたしました。 日蓮宗 長福寺 近正文修住職をお招きし、 ご家族の大切な絆を繋いでくれていた人形の供養と、貴重な法話をいただきました。 今回もたくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。      

  • 人形供養祭を開催します

    2024.02.27

    News

    毎年ご好評いただいている人形供養祭を今年も開催いたします。 受付日時は下記の通りです。 〇令和6年3月10日(日) 受付:午前9時~11時 読経・法話:11時~ 会場:セレモニープラザサンサーラ(滑川市下島13番地) 〇ご供養料 プレミア・・・

  • 報恩人形供養 ご来場ありがとうございました

    2023.03.28

    Event

    毎年春に行っております報恩人形供養を開催いたしました。 日蓮宗 長福寺 近正文修住職をお招きし、 ご家族の大切な絆を繋いでくれていた人形の供養と、貴重な法話をいただきました。 今回もたくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。  

  • 人形供養祭を開催します

    2023.03.05

    News

    毎年ご好評いただいている人形供養祭を今年も開催いたします。 受付日時は下記の通りです。 【供養品お預かり受付日時】 〇令和5月3月21日(火)9時~15時 〇令和5年3月22日(水)9時~11時 【供養式】 〇令和5年3月22日(水)1・・・

  • リニューアル工事完了のお知らせ

    2022.12.01

    News

    Ⅰ号館ホール内に35名様まで収容可能な小ホールをリニューアルオープンいたしました。 また、遺族控室もリニューアルし、みなさまに快適に過ごして頂けるようになりました。 ぜひ、一度ご見学くださいませ。       

  • リニューアル工事のお知らせ

    2022.10.11

    News

    現在、サンサーラⅠ号館のリニューアル工事中です。 サンサーラⅡ号館、家族葬ホールⅢ号館は通常通り使用可能ですので、 お気軽にお問い合わせください。 工事中はご不便をお掛けしますが、何卒ご理解を頂けますようお願い致します。

  • 報恩人形供養 ご来場ありがとうございました

    2022.03.29

    News

    毎年春に行っております報恩人形供養を開催いたしました。 日蓮宗 長福寺 近正文修住職をお招きし、 ご家族の大切な絆を繋いでくれていた人形の供養と、貴重な法話をいただきました。 今回もたくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。     

  • 人形供養祭を開催します

    2022.03.13

    News

    毎年ご好評いただいている人形供養祭を今年も開催いたします。 受付日時は下記の通りです。   〇令和4年3月27日(日) 受付:午前9時~11時 読経・法話:11時~ 会場:セレモニープラザサンサーラ(滑川市下島13番地) 〇ご供養料 プレミア会員の方・・・

  • 報恩人形供養 ご来場ありがとうございました

    2021.03.15

    Event

    毎年春に行っております報恩人形供養を開催いたしました。 日蓮宗 長福寺 近正文修住職をお招きし、 ご家族の大切な絆を繋いでくれていた人形の供養と、貴重な法話をいただきました。 今回もたくさんの皆様にご来場いただきありがとうございました。

1  2 3 »